検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

Recent activity of the JAEA theory group towards a better understanding of the effects of flows and energetic particles on the stability of MHD modes

相羽 信行; 石井 康友; Bierwage, A.; 廣田 真; 白石 淳也; 矢木 雅敏

no journal, , 

プラズマ理論シミュレーショングループにおける近年のMHD安定性に関する研究では、特に"プラズマ流"及び"高エネルギー粒子"の効果について着目し、それぞれ成果を上げている。これらはそれぞれ現存の実験装置において観測されているMHDモードの安定性に大きな影響を与えていることが知られているのみならず、ITERにおいて発生が懸念されているMHDモードの駆動源・安定化機構としてその理解が求められている重要な課題である。今回のワークショップでは、プラズマ理論シミュレーショングループがこれらのテーマにかかわるこれまでに上げてきた研究成果、特に出張者の専門分野であるELMに関連した周辺MHD安定性に対するプラズマ回転の影響の解析結果とその結果に基づいたJT-60Uの実験解析について発表する。

口頭

Recent progress on the TASK/TX code

本多 充; 滝塚 知典; 福山 淳*; 清水 勝宏

no journal, , 

近年のTASK/TXコードの進展について発表する。この一年でTASK/TXの方程式系における新古典輸送モデルの実装とその特性の研究,中性粒子輸送モデルの開発とベンチマーク,異常粒子輸送による内向き粒子ピンチとコア領域における中性粒子による粒子源効果について研究を行った。これらはTASK/TXの統合モデル化に向けて進められたコード開発と物理現象のモデリング研究であり、通常の輸送コードと異なる二流体方程式系を元にした輸送コードの開発においてどのようにすれば上記の輸送現象を矛盾なく取り込むことができるかを示した、世界で初めての研究である。また、内部輸送障壁形成時における径電場と回転の役割についてTASK/TXコードを用いてシミュレーションを行った。わずかな圧力勾配の差が径電場構造に大きな差を生み閉じ込め性能を変えること、またポロイダルトルクシアを導入することで輸送勾配がより急峻に立つことがシミュレーションにより明らかにされた。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1